ライザップのクーポン情報
CMもたくさん流れていてダイエットの代名詞的な人気のあるライザップ。でも料金が高いからクーポンなどを利用して少しでも安く通いたいですよね。
実はライザップには大きく分けて2つ、細かく見ると3つの割引クーポンがあります。
- 株主優待者に配られる割引クーポン
- 友人招待用割引クーポン(通常版)
- 友人招待用割引クーポン(アンバサダー版)
株主優待クーポン、および二つの友人招待用クーポンについて詳しく見ていきますね。
株主優待の割引クーポン
- 割引額
- 30,000円割引
- 入手方法
- ライザップの株主に配布(1,200株以上)
ライザップグループの株を1,200株以上保有している人に向けて年に1回発行されるクーポン(株主優待)。
クーポンの割引額は3万円でかなりオトク。
しかし、ライザップグループの株を1,200株持つには1,200×1,500(ライザップグループの株は1株約1,500円)=180万円。3万円オトクになるために180万円つぎこむのは意味がありませんので、ライザップグループの株に興味がある場合を除いてオススメできません。
なので、このクーポンの主な入手方法はヤフオクなどのオークションサイトか、もしくは友人から株主優待を譲ってもらうのが一般的。
※ちなみに株主優待券を誰かに譲ったり、他人の株主優待券を他の人が使うのは自由に認められているコトなので何も問題ありません。
なんで1,200株以上なの?
ライザップでは株主優待としてクーポン以外にも化粧品や雑貨などたくさんの商品がのった商品カタログがもらえます。結婚式の引き出物の商品カタログとか、進研ゼミのがんばりシール(最近は努力賞プレゼントカタログ)みたいなやつです。
その中でライザップの株主優待クーポンは30,000ポイントでもらえるようになっています。そしてどれだけポイントがもらえるかは持っている株の数で変わってきて、1,200株以上持っていると30,000ポイントもらえるようになります。(ページ下部に株主優待カタログの詳しい中身をまとめてあります。)
友人招待用割引クーポン(通常版)
- 割引額
- 50,000円割引
- 入手方法
- ライザップ会員の人からもらう
すでにライザップ会員の人からの紹介で入会する際にもらえるクーポン。
入会金5万円がまるまる割引になるかなりお得なクーポンです。
また紹介してもらうのはダイエットのライザップ会員だけでなく、料理とかゴルフとかのライザップ会員でも大丈夫です。例えば知り合いにライザップゴルフに通っている人がいるのなら、その人の紹介でダイエットのライザップがオトクになります。
また、オトクなのはあなただけではなく紹介した側にも5万円分の金券が配られるのでこころよく紹介してくれるはず。
クーポンの利用は予約後の初回来店時にお店に持っていくか、まだクーポンが手元にない場合は紹介してもらう人の名前とその方が普段利用している店舗を同じく初回来店時に口で伝えるだけで大丈夫。
いずれにしても予約時にクーポン利用を伝える必要はないので混んでいる時期などでは先に予約をとっておくのがおすすめです。
友人招待用割引クーポン(アンバサダー版)
- 割引額
- 50,000円割引
- 特典
- レッスン1回無料
- 入手方法
- ライザップアンバサダーの人からもらう
このクーポンもさっきのクーポンと同じでライザップ会員からもらうものです。5万円割引なのは一緒で、さらにレッスン一回無料の特典が付いてきます。
よりオトクなのでもし周りにライザップアンバサダーの人がいるのならその方に話してみましょう。これも料理とかゴルフとかその他のアンバサダーからでも大丈夫。
この場合も紹介した側のアンバサダーにも5万円割引の金券+レッスン無料特典が配られるので喜んで紹介してくれるはず。利用方法も同じで初回来店時にクーポンを見せるか口で伝えるだけでいいので、込み入っている時期などでは先に予約を押さえておきましょう。
アンバサダーって?
ライザップではより多くの人を紹介した会員を特別にアンバサダーと認定しています。つまりたくさんの人を勧誘した人がアンバサダーに任命されるという事ですね。
その他お得情報
ライザップのクーポン以外のお得情報もまとめておきます。
一括払いにする
まずライザップでは支払い方法を一括か2回から60回までの分割払いかを選べます。確かに高い買い物なので分割も選べた方がありがたいですよね。
でも、分割払いだと19.8%の金利がかかります。バカにならないので最安値でライザップに通うなら一括払い一択となります。
クレジットカード払い不可
ライザップのような大きな買い物だとクレジットカード払いでポイントを貯めたいところです。でも残念ながらライザップはクレジットカード払い未対応。
デビットカード払いはできるのですが、ポイントの付くVISAデビットやJCBデビットはやっぱり利用不可なので、カード払いでポイントを稼ぐのは今のところ無理になっています。
友人と一緒に申し込む
友人と一緒に申し込む「ペアシェイプアッププログラム」というものがあります。二人で一人のインストラクターに学ぶことになるので、少し効率は落ちますが一人で通うよりも10万円安くなるので、もし誘い合っていける友達がいるのなら「ペアシェイプアッププログラム」もおすすめです。
Jデビットしか対応してない
ライザップではデビットカードと言ってもJデビットというほとんど利用されていないデビットしか対応していません。
このJデビットはポイントが全くつかないので現金で払うのと変わりません。
資料:ライザップ株主優待ポイント一覧
所有株数 | もらえるポイント |
---|---|
100株以上 | 4,000ポイント |
200株以上 | 6,000ポイント |
400株以上 | 12,000ポイント |
800株以上 | 24,000ポイント |
1,200株以上 | 30,000ポイント |
2,000株以上 | 36,000ポイント |
資料②:ライザップ株主優待カタログのクーポン一覧
- ライザップゴルフ1万円割引クーポン(10,000ポイント)
- ライザップゴルフカスタマイズウェッジ購入券(24,000ポイント)
- ライザップイングリッシュ1万円割引クーポン(10,000ポイント)
- ライザップキッズ1万円割引クーポン(10,000ポイント)
- ライザップクック1万円割引クーポン(10,000ポイント)
- ライザップ3万円優待クーポン(30,000ポイント)